No.294 ショウジョウバカマ 

なかなか暖かくならない今年。 ついにきたか!ショウジョウバカマ! 花の出だしもなかなかかわいいやつです。 ショウジョウは、中国の架空の生物からきているようです。 ショウジョウ、、、!!!もののけ姫のあやつか!似てる、、、かな?? これから色んな…

No.293 スイセン

今年も咲き始めました。スイセン。 昨年は、2月のおわりに咲いているのを発見したスイセンですが、今年は3月の中ごろに開花を発見!! 今年はやはり寒いのか?? 撮影日:2017年3月15日 昨年のようす http://jinbei6211.hatenablog.com/entry/2016/02/28/213…

No.292 つくし(すぎな)

毎年見にきているつくし。 線路のわきの日当たりのよい斜面が居場所。 このつくしはスギナの胞子茎。いわば、スギナの花(?)。 食べてもうまいらしいが、その勇気は出ないな。 撮影日:2017年3月17日

No.291 アマナ

ひさしぶりに小貝川へ。 小貝川では、エナガがヨシの茎をカリカリ。巣作りかな? スズメやヒヨドリ、シジュウカラ、ヒバリも鳴き始めてます。 ツグミちゃんは、そろそろ帰る時期かな? 菜の花、タンポポが咲き始め、ハナウドの芽も出てきてます。 そういえば…

No.290 ホオジロ

春も近くなってきたのか、ヒヨドリの鳴き声だけでなく、ホオジロの鳴き声も聞こえ始めた今日。 今回は、写真だけではなくさえずりを動画撮影してみました!! うつくしいホオジロのさえずりをぜひご聴講ください。 撮り方が下手すぎてぶれぶれなので酔わない…

No.289 ふきのとう(ふき)

ふきのとうが今年も芽を出し始めました。 地中からぼこっとでてきた芽。 よーく見ないと踏み潰してしまいそう。 ちょっと掘ってみると地下には丈夫な根が。 一面ふき畑になるのは納得の太さ。 昨年は3月9日に満開の花を咲かせていたふきのとう。今年はどうな…

No.288 番外編 真岡市(五行川)

益子町のお隣、真岡市(もおかし)を流れる五行川を時間があったので小一時間散歩。 約30種類くらいのいきものたちと出会いました!! 五行川の護岸はあったかいのかすでに菜の花が花をつけ、可憐な黄色のお花をつけています。 川沿いを散歩している人は数多…

No.287 ナズナ

春の七草が雪の野原にぽつり。 ナズナ(薺)。 荒れた土地でも生える丈夫なやつです。 雪にも負けてません❗ 輪状に咲く花がなんともよい感じ。花の時間は3-4日。 花は上から咲くみたいですよー! ナズナのつぼみを見たらぜひご観察ください。 撮影日:2017年2…

No.286 オオイヌノフグリ、ホトケノザ、コハコベ

立春は過ぎ、季節は春に。 確かに最近、暖かい感じ。 そのおかげか、早春に咲く花がちらほら。 日当たりのよい斜面に多い印象。 これからが楽しみ、楽しみ。 オオイヌノフグリ ホトケノザ コハコベ (色々見分け方があるけど、おしべの数でも判断するらしい。…

No.285 ウメ(紅梅)

春の訪れ間近に梅の花。 つぼみが膨らんで花になるのがよくわかります。 今年はつぼみをウソに食べられてないみたい。 ほかにたべものがいっぱいあったのかな? あ、ロウバイ見忘れた。。。しまった⤵ またリベンジ!! 撮影日:2017年1月28日

No.284 トビ

寒空の中、優雅に上空を飛び回る群れ。 トビの集団だ。 よーく目を凝らすとあるポイントへ帰還していくことが判明。 そこをズームして激写。 おーー。アカマツの木の上に泊まっている3匹のトビ。 トビって単独で行動するかと思ったけど群れることもあるんだ…

No.283 ノスリ

たんぼの電線に鷹が止まった‼と思い、車を急停車。 デジカメ、デジカメ~。 な、ない。忘れた。。。肝心なときにこれだ。 携帯で仕方なく撮影。 遠すぎてよくわからないかもですが、こちらはノスリ。顔がきりりとかっこよいよい。 尾っぽをみれば一目瞭然な…

No.282 センダン

久しぶりの投稿。 おひよさんが実を食べている。なんの実かなと思いきや、センダン。 調べてみると、鳥がたべられるみたいだが人が食べるとけっこうな毒らしい。。。 うかつに近づかないようにしよう(^_^;) 撮影日:2016年12月29日

No.281 ノシメトンボ

秋の季節。道の駅ましこのまわりには赤トンボがたくさん。 赤トンボの一人、ノシメトンボ。 これよりちょっと赤みががるくらいでほんとに赤トンボ?疑問が出るトンボです。 羽の先が茶色いのですぐにわかります。 土壁に止まってひと休み中を撮影。 けっこう…

No.280 アキノキリンソウ

秋深まるこの頃。 益子の小高い山をハイキング。ハイキング道の近くに黄色い花。 アキノキリンソウ。 花の少ない秋にきれいな花を咲かせてます。 葉の柄が翼があるのが特徴。 たかいやまにいくとミヤマアキノキリンソウがいるらしいが、境目はどこか。 専門…

No.279 アサガオ(ちょうせんかも?)

白と紫のマーブルアサガオ。 同じ蔓には白のアサガオと紫のアサガオが咲いてました。 こんなにきれいなマーブルは久しぶりに見ました。押し花にしたらレアものになるかも? 撮影日:2016年9月10日

No.278 シロバナツユクサ

朝、畑に出向いたら白い花のツユクサが。 去年は色が薄いウスイロツユクサをみれたけど、今年は白い花。 ツユクサにはいろいろ変種があるみたいなのでまた出会えるといいなー。 撮影日:2016年9月4日

No.277 蓼藍

益子にある紺屋さんからいただいた蓼藍が開花。 白い花のやつでした!赤いのもあるらしい。 花が咲いたら色が染めにくいみたいなので早めに生葉染めしなければ!! 秋は蓼科が花咲く季節。 蓼の花って意外にかわいいですよね。 撮影日:2016年8月16日

No.276 イナゴ

散歩をしていると畦道から稲穂へダイブするイナゴの軍団がバサバサと。 そんな中にイナゴの親子?夫婦?が草に隠れてました。 どこにいるかわかりますか? ここです!! イナゴも少なくなってきてるとか。でも、かなりいる気が。。。 昔はかなりいたとみた。…

No.275 アカバナユウゲショウ

夕方になると化粧をするように、夕方から咲き誇るらしいユウゲショウ。 しかし、昼間のほうがかなりよく咲いてます。 むしろ夕方はしぼんでる方が多い気が。 名前にとらわれず、観察した事実を大切にしたいと思いました。 撮影日:2016年8月14日

No.274 ワレモコウ

お月見に欠かせないワレモコウ。 お月見にはまだ早いですが、すでにいい感じに秋の気配が。 秋の七草:クズ、ハギ、オミエナシ、キキョウ、ススキはすでに益子で咲いてました。しかし、フジバカマ・ナデシコはなかなか出会わない。かなりレアです。 このワレ…

No.273 イチモンジセセリ

イチモンジセセリがぴたり。 この前初めて知ったんですが、こんな小さいやつが稲の害虫として田んぼでは嫌われているみたいです。 なんだかなあ~。 撮影日:2016年7月29日

No.272 ナガバギシギシ

なかなか見ないめずらしいものを発見。 ギシギシの花。(種を見ないと判別ができないのですが、、、たぶんナガバギシギシ。 種の縁がギザギザしてないのが特徴です。こやつには仲間がたくさんいるのですが、ギザギザしていなくて小さいのはアレチギシギシ。…

No.271 オオキンケイギク

花壇の一部に色濃く咲いている黄色の花。オオキンケイギク。 可憐に咲いているのが人気のやつですが、実は、国の特定外来生物なのです。 詳しくはこちら↓ 特定外来生物の解説:オオキンケイギク [外来生物法] 特に、河川敷で猛威をふるっているようです。 な…

No.270 キリンソウ

朝のごみ捨てにごみ置き場までいくと、黄色の花を発見。 ツルマンネングサかと思いきや、近づいてみると葉が大きく厚い。 図鑑を見てみると、キリンソウだと判明。 海岸の崖にも生えるので多肉植物のように肉厚の葉でした。 これは鉢植えにできるかも?? 撮…

No.269 コミスジ

林の中にスポットライトみたいに照らされている場所があった。 その場所にひらひらと現れた濃茶色地に三本の白い帯を持つやや小さめのチョウ。 コミスジ。 はねを開いてとまることが多いので角度によってはどこにいるのかわからないことも。 (どこだ???)…

No.268 シオカラトンボ・ムギワラトンボ

ましこの自然観察会へ参加。 夏の日差しが強くなってきた日でしたが、林縁の陰にはとんぼが飛び交ってました。 そのなかの2匹。 シオカラトンボとムギワラトンボ。 ムギワラトンボとはシオカラトンボのメスの別名。 成熟オスでは、全体に黒化しており、複眼…

No.267 オニドコロ

つる植物の花が咲き始めました。名前に似合わず小さな花。オニドコロ。ハート型の葉がかわいいやつですが、根が有毒なので注意が必要です( ̄□ ̄;)!!!!撮影日:2016年7月21日

No.266 ハンゲショウ

田んぼの畦に白い花が咲いていると近づいてみると、ハンゲショウでした。白い花だと思ったのは、よくみると葉。花穂が出ると葉が白くなるみたいです。花弁を作るより色を変えた方が目立つし、簡単だと思ったのかもしれません。花がすべて開くと花穂が起き上…

No.265 タイサンボク

タイサンボクのおおきな花が梅雨空の模様の中、咲いていました。 花径は50~60cmくらいあり、日本の樹木の花としては最大。 ホウノキよりも大きい花です。 高さがある程度高くならないと花を咲かせないそうです。 その高さである理由はなにか。花粉を運ん…